草月流 いけばなサークル 綵花


おうち時間を花で豊かに、花のある暮らしへ

主宰: 草月師範会 理事 高野綵花 (Takano Saika)

Sogetsu Instructor | Flower artist

受賞: 草月作品賞・奨励賞 Flower Award Fla-co Award 他


花に触れてみたい方、いけばなにご興味のある方、是非いけることの楽しさを体感してください。


ワンレッスン予約制 (入会金不要)

日程: 11/24(日) 13:30〜14:45

場所: 東村山中央公民館 2階

西武新宿線 東村山駅東口 徒歩1分


① 花材: 「朝鮮槇、または季節の枝もの」と1種または2種

参加費: 3,000円


② 花材: お持込み

参加費: 1,000円

 徒歩圏内に花屋さんが3軒ございます。

 お庭のお花も可


③特別花材: 花しょうぶ、かきつばた、河骨、睡蓮、万年青など

参加費:  3,500円〜 応相談


もちもの: いけばな用花はさみ・花持帰り袋 、テキスト、ハンカチ

※ 花材のご予約・ご変更 は、お稽古前の火曜日12:00までにお願いします。

(同日時よりキャンセル不可)

 ご予約時にPayPay・銀行振込・月謝袋にてお預かり致します。

 やむを得ず、花材または日程変更となる場合があります。



レンタル

 花器 (水盤5点、投入れ3点、変形花器2点、ガラス花器1点)

    剣山 (丸5個、日月2組、角1個)

 花はさみ・その他花器は、ご相談ください。


今後の予定 【原則、第2・4日曜日 13:30〜】

 12/15(日) 「クリスマスの花」

 12/22(日)・28(土) 「祝い花」

※12月は、各日とも『ミニ花器・飾り造り』を追加できます。

 参加費+500円 (作例写真を添付)


 1/5・19(日) 未定 ※第1・3日曜日

 2/9・16(日) 見込み


☆いけばな展ほか

11/24〜29・12/17〜28 東村山中央公民館

11/28(木)〜12/8(日) 国立新美術館

1/12(日) 草月会館2階 談話室


#東村山いけばな


季節の花をいける

☆作品集ほか

・作品集: Instagram (@saika.takano.flower)

略歴 (所属、ディスプレイ、いけばな展 出品ほか)


主宰者、レッスン・デモンストレーション風景

いけばな展  出品作品
第105回草月いけばな展 「遊べ、もっと!」
花材: 流木、枯れソテツ、ソテツの実、ヒオウギの実
花器: 自作鉄花器

草月いけばな展 「花のスケルツォ」

花材: 竹、着色竹ひご、花パイン、エアプランツ、るり玉あざみ、クラスペディア

花器: 鉄花器(自作)、陶器「いけるちゃん(草月陶房作)

敷物: 鏡


季刊誌「草」掲載、美術館他にて展示

第104回 草月いけばな展 「What's SOGETSU? −草月ってなんだろう?

ヤシ、アロエ、ボタン、あじさい、ビバーナムティナスベリー

ガラス 津軽びいどろ

「花のソナタ」

透明チューブ、ピン、ソテツ、ロマネスコ、パプリカ、着色ヘリコニア

自作 鉄花器、鏡

第103回 草月いけばな展「草月ってなんだろう? What's SOGETSU?」
つるうめもどき、ふじつる、着色なたまめ、ソラナム パンプキン
なむちん
「花のプレリュード」

竹ひご、スパイダーガム・クロウ

クラスペディア、るり玉あざみ、ぶどう

クラフトバンド、ストロー

自作 鉄オブジェ、鏡

家元継承20周年記念 102 草月いけばな展

「マイ・ストーリー 〜私の花語り〜」

流木・オーガスタとストレリチアの葉・さんきらい

自作 鉄オブジェ

創造の空間 草月WEST
枯れなた豆、竹
「水のないいけばな展」にて
花材: 竹(柾割、輪)、綿、木板、FRP
Flower Art  Award 2020 NEOデザインアワード
東京ミッドタウン賞受賞
第101回 草月いけばな展「美しいだけじゃ困るんだ」
花材: あかづる、千日紅、胡蝶蘭、ペッパーベリー
第100回草月いけばな展 「花賛歌」 大壁面にて
「軌跡」あかめやなぎ


●受付や卒業式などのイベント装飾、出張レッスン

ご予算に合わせて承ります。 (花材費・運搬費等、実費を申し受けます)

 作例(いけばな装飾・フラワーギフト)


▲お勧め花器をご紹介

津軽びいどろカタログ   :ガラス花器 (いけ方監修を担当) 

大津寄花堂 :陶器


フラワーク